top of page
検索
ikeda009
2021年10月25日読了時間: 1分
ハロウィンでは皆様のお越しをお待ちしております。
10月30日(土)・31日(日)はゴーストタウンサカイマチ2 http://otaru-sakaimachi.com/news/halloween/ 町中にゾンビが現れる可能性があります。お越しの際は十分にお気をつけください。...
閲覧数:32回0件のコメント
ikeda009
2021年10月5日読了時間: 1分
ハロウィン。コツコツ準備進めてます
10月の寒さは骨身にしみますが、ハロウィンの雰囲気を出すためにここに骨を埋める覚悟で頑張ります。でもまぁ屋根にずっといるのも骨が折れますね。 どこの馬の骨かともうしますと、大正硝子くぼ家です。食器はすべて小樽硝子の喫茶店です。秋の寒さはホットコーヒーで一息入れてください。骨...
閲覧数:41回0件のコメント
ikeda009
2021年9月24日読了時間: 1分
大正硝子酒器蔵の文具(ガラスペン)
酒器蔵にガラスペンあります 大正硝子酒器蔵はお酒のグラス専門店ですが、雑貨やアクセサリーも一部取り扱っています。 なかでも人気はガラスペンです。酒器蔵だから大人っぽくてカッコいいガラスペンばかり…ではありません。 パステルカラーがかわいいこちらのガラスペンはマカロンをイメー...
閲覧数:180回1件のコメント
ikeda009
2021年9月24日読了時間: 1分
巨大ロボット出現!?
巨大ロボット出現!? 小樽の街に巨大ロボットが出現!ではなく 笑 ステンドグラス作家の亀井翡翠氏作ロボコンランプです。お部屋に飾るとインパクト大の遊び心溢れる作品です。 Mahaloではこのような、ちょっと変わった手の込んだ作品が多数ございますので、made in...
閲覧数:14回0件のコメント
ikeda009
2021年9月21日読了時間: 1分
ティッシュも素敵なインテリア
「ご自宅のインテリアをお洒落に」 大正硝子Mahaloからステンドグラス製ティッシュBOXのご紹介です。 最近人気のこちらはかわいいもの好きな方、お洒落なもの好きの方にとてもオススメです。 市販のティッシュボックスはお部屋のデザインと合わないなぁって考えたことはありませんか...
閲覧数:23回0件のコメント
ikeda009
2021年9月21日読了時間: 1分
グラスの底になぞの突起物が!?
大正硝子 酒器蔵のおすすめ商品をご紹介 道内作家の手作りグラス「光雫」 グラスの底にある特徴的な突起は単にデザインとしてだけではなく、飲み物を注いだ時に対流を生み、より沢山の空気を取り込むことで飲み物の香りを引き立て、味のバランスを調える効果があります。...
閲覧数:646回0件のコメント
ikeda009
2021年9月21日読了時間: 1分
ワインの季節が近づいてきました
「グラスを変えるとワインが変わる」 大正硝子酒器蔵では、260年以上の歴史を持つ世界的なワイングラスメーカー「RIEDEL」のグラスを多数取り揃えています。 RIEDELは様々なブドウ品種のワインに最適なグラスを作っており、同じワインでも異なる形状のグラスで飲むと香りや味わ...
閲覧数:12回0件のコメント
ikeda009
2021年9月16日読了時間: 1分
宇宙(SORA)おすすめ
『大鎌 章弘』 宇宙でも不定期にワークショップを開催している大鎌章弘さんの作品。 大きな銀河を小さなアクセサリーに閉じ込めた、本当に硝子なのか疑いたくなるほどの作品たち サイズ、色合い、デザイン、全てが手造りならではのもので、宇宙の中に温かみが感じられる不思議...
閲覧数:30回0件のコメント
ikeda009
2021年9月16日読了時間: 1分
本店 秋のおすすめ(ガッキー他)
ガッキーという名のガラスです 可愛いのでぜひご覧ください 深い意味はございませんがガッキーと言っても手作りですのでいろいろなガッキーがあります。 『秋の夜長を』シリーズ 秋の薄暗く、でも少し暖かい夕方 子どもの頃走り回って遊び、火照った体を醒ましながら、晩御飯にワクワクの帰...
閲覧数:8回0件のコメント
ikeda009
2021年9月2日読了時間: 1分
ガラスに弾が当たって、止まって、、、、
大正硝子酒器蔵 からちょっっと変わった商品をご紹介します。 実弾(もちろん火薬は入っておりません)がグラスに埋め込まれた、その名もDANーGANグラス。作家さんの遊び心が溢れたこちらのグラスは日常づかいできるのはもちろん、使わない時のインテリアとしても存在感抜群の作品です。...
閲覧数:36回0件のコメント
bottom of page